Last update :

どれだけのお金を投資資金に回すのか考える

どれだけのお金を投資資金に回すのか考える

株式投資を考える人は生活にある程度余裕があり、毎月の収入から貯蓄にお金が回せる人でしょう。
通常はその資金は将来のマンション購入資金だったりすることが多いと思います。

いずれ使う予定のお金は投資に回してはいけない

確かに貯蓄するだけで眠らせておくには今の低金利ではもったいないと思いがちですが、それは大きな罠です。株式投資を始めた人はほぼ例外なく自分から投資をやめるという選択はしません。

つまり何年か後にマンションを買う段階になって、「株式投資をやめなければいけない」という苦痛を味わいます。

もちろん頭金以上に資金を貯めてマンションを買っても資金が残る人もいるでしょう。
でも、その場合も残った資金はローンの返済に充てるべきで、借金返済以上の財テクはありません。

ということで、ここではマンション購入資金ではなく、全くの余裕資金という前提で話をすすめます。独身貴族のサラリーマンがいい例でしょうか。
例えば手元に500万の余裕資金があります。このうちどれだけを株式投資に回せばいいでしょうか。

その人のライフスタイルにもよりますが、まずは半分の250万円程度が妥当かと思います。
株式には最低購入金額というのがあり、企業毎に株価によっていくらから買えるかが異なります。
例えば株価が1000円で最低売買単位が100株の企業の場合最低購入金額は10万円となります。
ほとんどの銘柄は数万円から数十万円で買えるので、250万円あれば、複数の銘柄を保有することも可能です。

最初から全額投資することもありえますが、それだけはやめておきましょう。
何故なら最初からうまくいって資金が増えれば問題ないですが、大きな損失を出して資金が足りなくなった時に追加できる資金があるのとないのとでは、精神的に大きな違いがあるからです。

資金の大小で勝率が変わるわけではない

先ほど資金の半分を投資に回すべき、と書きましたがほとんどの人はいずれ全額を投入してしまうのはわかっています。
大きな金額を投資したほうが儲けも大きくなる、と誰しも考えたくなりますが、逆に損失も大きくなるということを忘れてはいけません。

人間欲に目がくらむといいほうに物事を考える習性があるので、つい資金をめいいっぱいつぎ込んでしまいがちですが、金額が大きくなることで勝率が変わるわけではありません。

逆に精神的プレッシャーが大きくなることで冷静な判断ができなくなるようになるでしょう。

精神的な構造は人それぞれ違うので、株式投資を行った結果どのような精神状態になるかはわかりません。でも全財産を賭けることで相場が気になって、仕事が手につかなくなったりしたら本末転倒です。

また250万を投資すれば短期間で月収を超える利益を手にすることも可能であり、その場合気が大きくなって飲み方や遊び方が派手になってしまう例もあります。

自分の分をわきまえて、お金に振り回されないような投資を心がけたいものです。

関連コンテンツ
この記事を書いた人
horibey
horibey
デイトレード歴15年以上の元トレーダー。経済のファンダメンタル分析を得意とする。
以下のページも合わせてどうぞ