【8035】東京エレクトロンの理論株価計算
8035/東1	【	東京エレクトロン		】	本日終値 →	8,520 	円
① 将来キャッシュフローによる理論株価(DCF法)
→			13,100 	円 (悲観的理論値)
→			15,300 	円 (標準的理論値)
→			17,800 	円 (楽観的理論値)
② 簡易版会社四季報計算式ベースによる理論株価
→			6,050 	円
③ 成長性を考慮した理論株価
→	6,150 	円 (6年後目標)
→	8,340 	円 (8年後目標)
→	11,300 	円 (10年後目標)
④ 同業他社比較
東京エレクトロン		のPER 18.56 倍
東京エレクトロン		のPBR 3.72 倍
半導体製造(44社)		のPER	36.77 	倍
半導体製造(44社)		のPBR	2.08 	倍
⑤ テクニカル:逆張り(カッコは割安な水準値:割高な水準値)
25日移動平均乖離率 (-15以下:+15以上) -6 
25日RSI (25以下:75以上) 36 
ボリュームレシオ (70以下:250以上)  54 
サイコロジカル (25以下:75以上) 25 
ストキャス(SD) (25以下:75以上) 22 
とりあえず同じ半導体関連株の中では業績好調なニコンの長期線、この辺が半導体売りの波が止まるかのポイントとなるかもです。これが簡単に割れてくるようなら予想以上に続きそうな予感。
☆直近のレーティング
1/24 CS証券  ニュートラル継続 目標株価11,000円→8200円
1/22 モルガン オーバーウェイト継続 目標株価12,000円→11,600円
※投資は自己判断でお願いします。当記事によって被ったいかなる損害も当ブログ管理人は責任を負いませんのであしからず。計算方法は我流ですので、あまり当てにしないでください。


